Packer
ここ最近やっていることの諸々の続きで CircleCI を試すついでに、CircleCI を利用して git push で Packer を実行して、GCPにイメージを作成するところまでやってみた。 GCPサービスアカウントの準備 CircleCI から GCP のプロジェクトへアクセスするための…
GCPで試してたついでに、せっかくだからAWSでもまた1から作ってやってみた。 Packer GCP向けに書いたのをベースに、builders を修正して、yum install -y epel-release を追加した(その辺は省略) $ export AWS_ACCESS_KEY_ID="ACCESS_KEY" $ export AWS_SEC…
前にTerraformを入れて実行するところまでやって、次に Packer + Ansible でイメージを作成するところまでやったので、次にもう少し突っ込んだ構成を組んでみる。 やってみたいこと Packer+Ansible 先にPacker+Ansibleでベースになるイメージを作成 Terrafor…
概要 名称 役割 Packer AMIなどイメージを作成するためのツール Ansible OS・ミドルウェアの導入・設定を行うための構成管理ツール Terraform インフラの構成・設定をコード化するためのツール Packer + Ansible = インスタンス〜ミドルウェアまでを設定 Ter…